このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

EasyPopのBLOG

easypop.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

音楽制作、日常、お知らせ、思ったことなど。
by BETTI
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter
カテゴリ
全体
雑記
お知らせ
作曲
機材/DTM
思うこと
#コンパス
未分類
以前の記事
2020年 12月
2020年 11月
2020年 02月
more...
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
EasyPop
その他のジャンル
  • 1 将棋
  • 2 韓国語
  • 3 ライブ・バンド
  • 4 コレクション
  • 5 認知症
  • 6 フィギュア
  • 7 科学
  • 8 部活・サークル
  • 9 病気・闘病
  • 10 経営・ビジネス
ブログパーツ
最新の記事
「Self Remixes ..
at 2020-12-22 15:19
ハッピーシンセサイザ
at 2020-11-23 20:44
シンセリフが好き
at 2020-02-25 21:54
きっかけ
at 2020-01-03 21:27
今年1年ありがとうございました!
at 2019-12-22 10:49
外部リンク
ファン
記事ランキング
  • 楽曲『だから言ったでしょ?』のサビ箇所に対するご意見につきまして 先日投稿しました、楽曲『...

  • シンセリフが好き 本日は特別ニッチなやつを...

  • アルバム「Self RemiXes 2」につきまして 現在製作中であり、当初は...

  • 僕が見えないもの Twitterでもお知...

ブログジャンル
音楽
クリエイター
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ

<   2020年 01月 ( 1 )   > この月の画像一覧

  • きっかけ
    [ 2020-01 -03 21:27 ]
1
2020年 01月 03日

きっかけ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

ぎっくり腰も快方にむかっており、
制作もできるようになりました。
お騒がせしました。

昨年はルカ10thの事もあってか
いつもに増し「DTMをはじめたきっかけは?」
という質問を多く頂きました。

ですので、

自分が「DTMやりたい!」と
思うようになった「きっかけの曲」を
特に思い入れの強いものに絞って
3曲ほど紹介したいと思います。

ご興味ありましたら、
ちょっと聴いていってみてください。

今となってはクラシックなものばかりになりますが、
僕の曲が好きな方には
きっとどれかは刺さるんじゃないかと思います 笑

それでは、よかったらどうぞ

●E-ROTIC 「Willy Use A Billy…Boy」-1995年-



この曲が1番のきっかけなんじゃないかと思います。

当時流行っていたユーロビートとはまた違う
キャッチーなシンセリフを初めて聴いた時の
心を打ち抜かれた感覚は
今でも鮮明に記憶しています。

日本ではまずありえないであろう、
(当時でも現在でもw)
「避妊具を使いましょう」
というメッセージと
あまりにもストレートなMV、
極めつけの
ダンストラックに乗った女性の喘ぎ声は
当時にしては刺激が強く、全てにおいて
当時高校生だった僕の心に大きな穴を開けました。

今聴いてもシンセリフ痺れる。


●Cut 'N' Move 「I'm Alive」-1995年-



以前もツイッターで紹介した記憶がありますが、
当時流行っていたダンスミュージックコンピアルバム
「ダンスマニア」から知った曲でした。

主旋律とは別に、
もうひとつのまったく違うメロディが平行して
流れる、という自分のアレンジ癖は
この曲が身体に染み着いて
しまっているからだと思います。

イントロのアルペジオいつ聴いても痺れる。


●Me & My 「Baby Boy」-1995年-



この曲は年齢によっては
ご存知の方もいっらしゃるかもしれません。
日本でもヒットしましたし、
当時確かMステにも出演していたような?

この曲も、Bメロでみられる、
主旋律の裏で、ただの分散和音ではない
まったくちがうメロディが平行しているという
ところの強い影響を受けた曲です。

E-ROTICにも言えることですが、
シンセストリングスのサビ頭というのも
今思えばツボだったのでしょう。

今聴いてもめっちゃポップ痺れる。

…

いかがでしたでしょうか?

と、あげたらきりがないのですけど、
とりあえず特に思い入れが強く遺伝子レベルで
身体に染み付いてしまっている
曲といったらこのあたりかなと思います。

何か一曲でも刺さってくれたら嬉しい限りです。

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました!

タグ:
  • EasyPop
▲ by easypop_betti | 2020-01-03 21:27 | 雑記
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください