このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

EasyPopのBLOG

easypop.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

音楽制作、日常、お知らせ、思ったことなど。
by BETTI
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter
カテゴリ
全体
雑記
お知らせ
作曲
機材/DTM
思うこと
#コンパス
未分類
以前の記事
2020年 12月
2020年 11月
2020年 02月
more...
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
EasyPop
その他のジャンル
  • 1 米国株
  • 2 ライブ・バンド
  • 3 コレクション
  • 4 健康・医療
  • 5 政治・経済
  • 6 コスプレ
  • 7 介護
  • 8 フィギュア
  • 9 ゲーム
  • 10 経営・ビジネス
ブログパーツ
最新の記事
「Self Remixes ..
at 2020-12-22 15:19
ハッピーシンセサイザ
at 2020-11-23 20:44
シンセリフが好き
at 2020-02-25 21:54
きっかけ
at 2020-01-03 21:27
今年1年ありがとうございました!
at 2019-12-22 10:49
外部リンク
ファン
記事ランキング
  • 楽曲『だから言ったでしょ?』のサビ箇所に対するご意見につきまして 先日投稿しました、楽曲『...

  • シンセリフが好き 本日は特別ニッチなやつを...

  • アルバム「Self RemiXes 2」につきまして 現在製作中であり、当初は...

  • 僕が見えないもの Twitterでもお知...

ブログジャンル
音楽
クリエイター
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2019年 11月 25日

歌詞の由来

一気に冬らしくなってきましたね。
EasyPopのべっちです。

制作していたのですが、集中力も切れ
ケツのあるものでもないのでと
以前から書きたいと思っていた、
『自分の曲の歌詞の由来』について書こうかなと思います。

ツイッターでも時々呟きますが、
数年前までは20年近く会社勤めと音楽との二足の草鞋でした。
その頃の経験がダイレクトに歌詞に出ていると思います。

『ハッピーシンセサイザ』の
「大人になってちょうだいね ならなくていいよ」
の箇所は
当時仲の悪かった上司から
「ほんと、おまえはいつまでも子供で…大人になれよな…」
と、叱られた時の言葉が活きています。

『オーバーザタイムダンス』の
「興奮剤頼りの毎日じゃ」
の箇所は
出勤したての朝が毎日だるくてだるくて、
エナジードリンクを毎朝飲んでいる時期があり、
その時上司が
「そんなん、最近良く見るけど、要するに興奮剤だろ?
そんなんに頼って長持ちするとは思えないけどなー」
と、諭してくれた言葉がそのまま活きています。

『チープタイムディスコ』の
「裸のなんとか 気付こうよ」
の箇所は
これまた当時仲の悪かった上司から
「それはおまえが可愛がられているんじゃなくて、
バカにされているんだよ
裸のなんとかって聞いたことあるだろ?」
と、今思い出しても腹が立つ 笑
罵倒をされたときの言葉をそのまま歌詞に使ってやりました 笑

そんな感じで上げだしたら
キリがないのでこのへんでやめておきますが、
自分は、無いものをゼロから作って歌詞にするのが苦手なので、
身をもって見聞きし、感じた事を歌詞にする事が殆どです。

また、気が向いたら、歌詞の由来パート2を
書こうと思います。

最後まで読んでくれてどうもありがとう。

タグ:
  • EasyPop
  • VOCALOID
by easypop_betti | 2019-11-25 15:25 | 雑記
<< 今年1年ありがとうございました! 思うこと >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください